テゾス開発者がPoSブロックチェーンのメジャーアップグレード”テゾスX”を発表

自己アップグレード可能なプルーフ・オブ・ステーク(PoS)ブロックチェーンであるテゾスは本日、より優れた使いやすさと実用性を実現するためのプロジェクトロードマップの一部となる新しいアップグレード”テゾスX”を発表しました。

ブログ記事の詳細によると、開発者はテゾスXを、オリジナルのテゾスブロックチェーンの大幅な進化を表すアップグレードとして構想しています。完全に実装されると、テゾスXは、より優れたパフォーマンス、構成可能性、相互運用性を誇る統合ブロックチェーンエコシステムの先駆けとなるでしょう。

テゾスXビジョン – テゾスの進化

テゾスは、2017年に232,000,000ドルのイニシャルコインオファリング(ICO)を経て立ち上げられたスマートコントラクトブロックチェーンプラットフォームです。開始時に期待された高値には達しませんでしたが、プロジェクトは引き続き積極的に開発されています。

新しいビジョンは、テゾスを”すべてのブロックチェーンノードがすべてを複製するモノリシックブロックチェーンから、統合されたエクスペリエンスを備えた完全なモジュール設計”に移行することです。

開発チームによると、”モジュリシック”エコシステムとは、特殊なモジュールがさまざまなユーザーグループが非常に効率的な環境内でやり取りするのを支援するため、ブロックチェーンが高度に分散化され続けることを意味します。

この場合、テゾスXは、アカウント、アプリケーション、トランザクション履歴が”正規のロールアップ”に移行し、レイヤー1チェーンがコンセンサスと決済のみを処理できるようにする設計を強調しています。

“レイヤー1のリソースを解放すると、ネットワークを保護するために強力なハードウェアを必要とせずに、すべてがより高速に実行できるようになります”とテゾスの開発者は書いています。

このアプローチは、オンチェーンのパフォーマンスが大幅に向上するだけでなく、テゾスの構成可能性と相互運用性も向上します。

テゾスXは2022年から開発中

開発者は、2022年初頭にスマートロールアップを介してテゾスの大規模なスケーリングに向けて取り組み始めました。これは、トランザクションを実行するために最適化された専用の第2層を可能にするスケーリングテクノロジーであり、L1はコンセンサスと決済を保証します。

“すべてのトランザクションと計算を処理しなければならないという負担から解放され、L1は大幅に高速化し、レイテンシはさらに低くなります。負荷が軽くなることで、ベイカーは低スペックのハードウェアでもネットワークを保護でき、分散化が保証されます”とテゾスの開発者は指摘しました。

このミッションにおいて重要なのが、専用のデータ可用性レイヤーです。これにより、テゾスメインネットは、ロールアップユーザーからの膨大な量のデータをすべて完全に分散化された方法で処理できるようになります。

これらの機能により、テゾスXでは、単一の標準ロールアップでネットワーク上のすべてのアクティビティを処理できるようになります。

テゾスXの展開は2026年まで続く予定です。

テゾスX提案ロードマップ: 出典:テゾスブログ